
オープニングイベント
Planning(SHE)は、女性同士が出会い、語り合い、つながることで、
さまざまな価値観や選択肢にふれられる、コミュニティ型のプロジェクトです。
日時
9月27日(土)13:00〜15:00
(受付12:30〜)
タイムスケジュールはこちら
会場
COMPASS小倉
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3丁目8-1 AIMビル6階
参加料
無料
対象
北九州で暮らす(住む・働く・学ぶ)女性ならどなたでも
年齢は問いません
*定員30名(先着順)
参加方法
参加をご希望の方は、以下の申込フォームから簡単に申込できます(受付終了しました)

タイムスケジュール
| 13:00 | スタート |
| 13:10 | 第一部 [オープニングトーク&ワーク] |
| 14:10 | 休憩 |
| 14:20 | 第二部 [交流イベント] |
| 14:40 | ふりかえりワーク |
| 14:50 | ご案内・クロージング |
| 15:00 | クローズ |
| 〜15:30 | 自由交流タイム(任意参加) |

つながりや生き方、働き方を自ら選び、私を主語に描くこれからのキャリアづくり。
立ち止まり、キャリアを見つめ直す価値についてお話しします。
ゲスト
北野 貴大
TAKAHIRO KITANO
一般社団法人キャリアブレイク研究所 代表
大阪公立大学大学院 経営学研究科 特別研究員。大阪市立大学(建築学)を卒業し、新卒でJR西日本グループに入社。「ルクア大阪」をはじめとするデパートプロデューサーとして従事。その後、2022年に退職し、立ち止まる時間を持つ欧州文化「キャリアブレイク」を文化にする一般社団法人を設立。
著書に「仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢」。


コーディネーターが集合!
2回目以降の交流イベントの流れとイベントのコーディネーターたちが、
「なぜこのテーマにしたのか」「どんな想いで企画したのか」についてお話しします。
【ふりかえりワーク】とは?
短い時間ですが、周囲の方々と参加の感想を少しだけ共有する時間
第1回オープニングイベントコーディネーター
福岡 佐知子
SACHIKO FUKUOKA
株式会社三角形・株式会社寿百家店
代表取締役
好きなことを事業に、まちづくりから飲食、出版社まで多岐に挑戦。
私らしい道を切り開くヒントを見つけてほしいです。

コーディネーター紹介
2回目以降の交流イベントについて





