Planning(SHE)は、女性同士が出会い、語り合い、つながることで、
さまざまな価値観や選択肢にふれられる、コミュニティ型のプロジェクトです。

9月27日(土)13:00〜15:00

(受付12:30〜)
タイムスケジュールはこちら

COMPASS小倉

〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3丁目8-1 AIMビル6階

無料

北九州で暮らす(住む・働く・学ぶ)女性ならどなたでも
年齢は問いません
*定員30名(先着順)

参加をご希望の方は、以下の申込フォームから簡単に申込できます(受付終了しました)

13:00スタート
13:10第一部 [オープニングトーク&ワーク]
14:10休憩
14:20第二部 [交流イベント]
14:40ふりかえりワーク
14:50ご案内・クロージング
15:00クローズ
〜15:30自由交流タイム(任意参加)

つながりや生き方、働き方を自ら選び、私を主語に描くこれからのキャリアづくり。
立ち止まり、キャリアを見つめ直す価値についてお話しします。

北野 貴大

TAKAHIRO KITANO

一般社団法人キャリアブレイク研究所 代表

大阪公立大学大学院 経営学研究科 特別研究員。大阪市立大学(建築学)を卒業し、新卒でJR西日本グループに入社。「ルクア大阪」をはじめとするデパートプロデューサーとして従事。その後、2022年に退職し、立ち止まる時間を持つ欧州文化「キャリアブレイク」を文化にする一般社団法人を設立。
著書に「仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイクという選択肢」。

コーディネーターが集合!
2回目以降の交流イベントの流れとイベントのコーディネーターたちが、
「なぜこのテーマにしたのか」「どんな想いで企画したのか」についてお話しします。

【ふりかえりワーク】とは?

短い時間ですが、周囲の方々と参加の感想を少しだけ共有する時間

福岡 佐知子

SACHIKO FUKUOKA

株式会社三角形・株式会社寿百家店
代表取締役

好きなことを事業に、まちづくりから飲食、出版社まで多岐に挑戦。
私らしい道を切り開くヒントを見つけてほしいです。

郷田 郁子

株式会社VIコンサルティング代表取締役

子育てと仕事を両立しながら、自由で多様な働き方を実践中。
起業・経営、女性のキャリアについて、
あなたの背中を押します。

髙田 理世

一般社団法人シェアリングエコノミー協会 九州副支部長

人とのつながりで、新卒フリーランスになりました。
今まさに沢山の選択肢を前にしている
Z世代の本音でつながりたいです。

栗山 美希

ママのためのマネーコーチ

転勤族歴15年、会社員から在宅起業。
自身の経験を基に、お金の専門家として、
女性の自立と夢への一歩を応援します。

田代 理沙

FASONI DESIGN代表

中学時代の夢を叶えてデザイナーに。
想いを伝えるストーリー性のあるデザインを手がけ、
夢をあきらめない力を応援しています。
(※本事業ビジュアル担当)